カメラと光学設計とカメラ計算機のチュートリアル

カメラデザイン・リソース

カメラの設計は、光学、機械、電気、ファームウェア、ソフトウェアのエンジニアリングを必要とする多分野にまたがる作業である。才能のあるエンジニアは、自分が精通していない分野にぶつかることがあります。私たちは、光学エンジニアリング、カメラモジュールの組み立て、画質テストの世界の出身です。一次カメラ設計の予備的なウォークスルーを以下にまとめました。

  • システムの画角要件を計算する
  • イメージセンサーとエレクトロニクスを選択
  • 目標とするレンズの焦点距離を計算する
  • 焦点距離範囲のレンズを探す
  • 正確な視野を計算する
  • システムの被写界深度を計算する
  • カメラのメカニズムを設計する
カメラデザインのウォークスルー

カメラコンポーネントの選択は画角計算から始まる

必要なカメラの画角を決めることから始める

カメラプロジェクトの最初のステップは、カメラに提供させたい画角(AoV)を決定することです。AoVはField of Viewと同じですが、初期段階での意思疎通を明確にするためにAoVを使用します。これにより、シーン要件とレンズとセンサーの組み合わせの機能性能を分離することができます。

当社のカメラ画角計算機を使用すると、三角法を使用せずにこの計算を完了することができます。セキュリティシステムのシーンレイアウトの例を提供します。 

モール監視システムカメラ画角

最初に答えておくべき質問はいくつかある:

  • シーンを完全にカバーするために必要なカメラの台数は?
  • 検査対象物/シーンの最も近い距離は?検査対象物の最も遠い距離は?
  • カメラが上から下まで見るのに必要な最短距離は? 
  • カメラが左から右に見るために必要な最短距離は?
マシンビジョンカメラ用画角計算機

カメラエレクトロニクスの選択

カメラのイメージセンサーとレンズの並列選択

次のステップは、イメージセンサーとカメラエレクトロニクスの選択です。多くの人は、必要なシステム視野要件を決定する前に、このステップに飛びつきます。システムエレクトロニクスとカメラレンズの両方の要件を同時に検討しなければ、物理法則にぶつかる可能性があります。いくつかの質問をしてみましょう:

  • 私のシステムにはどのような電子インターフェース(出力)が必要ですか?
  • オブジェクト全体の最小ピクセル数は?
  • カメラが必要とする総出力画素数は?

少なくとも1台は使えそうなカメラが見つかったので、希望するモードの水平有効画素数と垂直有効画素数を探してメモしてください。また、センサーの仕様にあるピクセルピッチも調べます。Raspberry Pi High-Quality カメラを使用する場合、"-md -3 "モードを使用する場合、これらの値は 4056*3040 と 1.55um です。

ボードマウントレンズ

カメラの焦点距離の計算を使用して、レンズの制約を定義します。

必要なレンズ焦点距離の範囲を計算する

第三のステップは、許容可能な有効焦点距離の値の範囲を計算することです。次に、レンズの機械的なマウントの制約を設定します。目標とする水平画角または垂直画角が100度を超えていないか確認します。もしそうなら、レンズには歪曲収差がある可能性が高い。

そして、目標とするEFLの範囲にあるレンズを探します。

CSマウントレンズを探すM12レンズを探す
監視カメラ用有効焦点距離計算機

カメラFoVを決定するには、M12レンズ視野計算機を使用してください。

レンズとイメージセンサーの組み合わせのFoVを計算する

コンポーネント選択プロセスの最後のステップは、選択したレンズとセンサーの組み合わせの視野を計算することです。これは、計算したカメラ画角要件と照らし合わせることができます。最適なカメラとレンズの組み合わせが見つかるまで、各ステップを繰り返すことをお勧めします。当社のレンズで正確な組み合わせが見つからない場合は、お問い合わせください。

レンズの画角は、センサーサイズ、光学有効焦点距離(EFL)、レンズの歪曲収差によって決まります。当社の計算機では、歪曲収差を含まない簡略化した方程式を使用しています。

CCTVカメラ用視野計算機

被写界深度計算機を使用してカメラのDoFを決定します。

レンズとイメージセンサーの組み合わせのDoFを計算する

最適なレンズとイメージセンサーの組み合わせを選択したら、システムの被写界深度を計算することができます。絞り(アイリス)調整可能なレンズの場合、この計算によってシステムの目標F/#を最適化することができます。被写体が500mmより近い場合は、部品選択の早い段階で被写界深度を計算することをお勧めします。2ピクセルのボケは「シャープにピントが合っている」、4ピクセルのボケは「適度にピントが合っている」となります。

CCTVカメラ用被写界深度計算機

多くの人がカメラの超焦点距離とは何かと尋ねる。超焦点距離の定義は、「レンズが超焦点距離でピントを合わせたとき、被写界深度は無限遠まで広がる」である。超焦点距離の補足として、シーンにピントが合う最も近い距離である近焦点距離がある。レンズが超焦点距離でピントが合っているとき、この距離は超焦点距離のちょうど1/2になります。

被写界深度とEFLおよびF/#の関係を理解するために、被写界深度ルックアップチャートを作成しました。このチャートは、ソニーIMX477シリーズのイメージセンサーと一般的なM12レンズの焦点距離の入力を使用しています。実際には、特にEFLが4mmを超えるレンズを使用する場合、多くの人が超焦点距離よりも近くにピントを合わせます。

M12レンズ被写界深度チャート
被写界深度計算機はこちら

レンズアダプターとカメラマウントの互換性についてのウォークスルーをお読みください。

レンズマウントの選択とハウジングの設計

レンズマウントとハウジングの設計は、すべての光学部品と電子部品が選択された後に開始することをお勧めします。様々なタイプのレンズとカメラマウントの互換性を判断するのに役立つページをご用意しました。